2歳の娘の前髪カット | はじめて自宅でヘアカットをしてみました

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、yukiです。

もうすぐ2歳半になる娘、これまで美容院には2回行っています。

割と大人しく(というか固まって)髪を切らせてくれるタイプではあるのですが、少し伸びた前髪を切りたいなぁ〜と思っていました。

前髪を切るだけでも美容院へ行かれる方はいると思いますが、最近お会いしたママさんが「自分で前髪も後ろの髪も切ってますよ〜」とおっしゃっているのを聞き、自分で切ってみたい!という欲がムクムクと湧いてきまして。

とうとう、自宅での前髪カットデビューを果たしました!

準備したもの、子どもをじっとさせる工夫、セルフカットのメリットなどをご紹介します。

この記事はこんな人におすすめ
  • 子どもの前髪を自宅でカットしてみたい
  • ヘアカットのとき、子どもが嫌がってスムーズに切れない
  • 初めてのヘアカットがどんなものか知りたい
目次

準備したもの

まずは、準備したものをまとめます。

  • 散髪用はさみ
  • くし
  • ヘアクリップ
  • ちらし(切った髪をキャッチするもの)
  • パソコン(動画用)

散髪用はさみ、くし

最近よく遊ぶお友だちのママさんに教えてもらい、こちらのはさみセットをAmazonで購入しました。(楽天にもありましたがAmazonが一番安かったです)

このセットには、安全に配慮された散髪用はさみだけでなく、すきばさみ、くし、収納ケースまで付いているので保管のときも便利!

子どもが一人で開けられないようストッパーも付いているし、刃先が丸くなっているので万が一子どもが顔をふいに動かしても大丈夫。

子どものヘアカットで使うものなので安全第一!大満足のはさみセットです♡

ヘアクリップ

今回は前髪だけ切りたかったので、サイドの髪をとめておくためにヘアクリップを使いました。

0歳のときに購入しましたが、最近になってやっとつけても外さなくなったクリップ。

どれもかわいくて全部使える。10個セットでリーズナブルなのも嬉しい

娘が自分の顔を見るため、そしてわたしが前髪のバランスを見るために必要な大きめの鏡をスタンバイ。

ちらし

今回は前髪だけのカットなので、普通のイスに座らせて、前髪をキャッチするためのチラシを用意。

後ろの髪も切ろうと思うとケープなどが必要になるかもしれませんが、今回はチラシで十分でした

パソコン

動画を見せるためのパソコンも娘の前にスタンバイ。

嫌がる娘をその気にさせる工夫

まわりのママさんにヘアカットの体験談を伺うと、「子どもは嫌がるからお風呂で一瞬で切ってるよ〜」という話が出てきたり、その気にさせるのがなかなか至難の技のよう。(美容師さんパパでも大変だとか)

実はわが家でも、はさみ自体は少し前に購入していましたが、「前髪切ろっか!」「前髪すっきりしよう〜」などと声をかけても「イヤだ」「切りたくない」と言われ続けていました……。

ある日ふと、娘より少し大きいお姉さんが髪を切る動画を見たらその気になるのではないか?と思い立ち、動画をさりげなく流してみたところ、美容師さんに髪を切られているお姉さんに興味津々。

「◯◯も切ってみる?」と聞いたところ、「うん!切ってみる!」との返事が!

そこから急いで準備をして、5分ほどで前髪を切り終えました。

娘の場合、「大人になる」とか「お姉さんになる」ことに強い興味があるため、4〜5歳くらいの女の子が美容院で大人しく髪を切られている動画がハマり、「◯◯、お姉さんみたいだね!」「お姉さんみたいにかわいくなれるかな〜」などの声かけも効果があったんじゃないなぁと思います。

お子さんによってはつい目を奪われるアニメや電車の動画でもよいでしょうし、それぞれのお子さんにハマりそうなものを選ぶのが良さそうですね◎

前髪の仕上がりは?

くしを少し濡らし、髪をとかしてから切っていきます。(具体的な切り方はプロの方の動画を探してみてください✴︎)

Before

前髪が目に入るくらいの長さになっていた娘。(これよりもう少し長くなっていた)

After

仕上がりは少しガタガタしているけれど、小さいうちはなんでもかわいい!

これもご愛嬌かな♡と、なかなか気に入っています^^

自宅でヘアカットするメリット

自宅で髪を切ると、さまざまなメリットがあります。

  • 外出の手間がかからない
  • 思い立ったとき、気になったときにすぐ切れる
  • 時間とお金の節約になる

特に、一つ目に書いた「外出の手間がかからない」というのはかなり大きい。

美容院で切ろうと思うと、以下のような流れを踏むことになり、家族にとっての一大イベントになります。

  1. 子どものヘアカットが得意そうな美容院を探して予約する
  2. 当日、間に合うように連れていく
  3. 子どもの機嫌を取りながらカットしてもらう

自宅でセルフカットができればたった5分でさっと済ませることができるし、前髪だけだと髪が飛び散ることもないので掃除の手間もかからず、本当に楽!!

後ろの髪を切る自信はまだないですが、前髪カットだけならこれからしばらくは自宅でいいかな〜と思っています。

前髪カットのその後

前髪を切っている最中から「もっと切って〜」と言っていましたが、仕上がりを褒めまくっていたら気に入ってくれたのか、前髪カットから1週間経っても毎日「髪切りたい〜〜」と言っています。

また、大好きなメルちゃんの髪も「チョキチョキしてあげてるの」と言いながら切ってあげています。

風が吹くとガタガタしている箇所がチラ見えしますが、そこはご愛嬌♡

もう少し前髪が伸びたら、次はすきばさみに挑戦しようと思ったりもしています。

まとめ

今回は、自宅で初めて子どものセルフカットに挑戦したときのことをまとめてみました。

髪を切るのは楽しいし、時間とお金の大幅な節約にもなって大満足♡

次のカットが楽しみです♪

どなたかのご参考になれば嬉しいです^^

\子育て日記はこちら/

\愛用品はこちら/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳、0歳の女児の母。2022年5月よりフルタイムワーママになりましたが、現在は第二子の育休中。風通しよくスッキリと、好きなものに囲まれて心地よく暮らしたい。

コメント

コメントする

目次