こんにちは、yukiです。
お風呂の収納、皆さんはどうされていますか?
お風呂は毎日使う上に湿気が多い場所なので、ヌメリやカビが気になるところ。
賃貸マンションであるわが家は、もともと収納スペースが一切ない浴室だったこともあり、すべてを吊るすor浮かせる収納にしています。
今回は、その中でも一番のお気に入り、セリアの「チューブホルダー」をご紹介!
すべての方に全力でおすすめしたいチューブホルダー、細かい作りやセットの仕方までご紹介します♡
浮かせる収納のメリットは?
お風呂の収納を「浮かせる」場合、さまざまなメリットがあります。
1. カビやヌメリがつきにくい
お風呂に置いているボトルの底って、気づかないうちにピンク汚れが発生したり、ヌメリが生じたりしますよね……。涙
ボトルの底は石鹸カスがたまりやすい上に乾燥しにくく、お風呂は菌が繁殖するのに最適な気温ということもあり、こまめに掃除をしないとすぐに汚れてしまいます。
「浮かせる」収納にすると、ボトルと床の接地面がなくなるので、ボトル底のヌメリはほぼゼロ!ヌメリを意識することなく、生活することができるというのが、わたしが感じる一番大きなメリットです。
2. 省スペース
あと、意外なメリットとしては省スペースなこと。
空いている壁に吊るしたり浮かせることで、洗い場を広く確保することができるんです。
わが家はお風呂もそれほど広くないので、お風呂全体をスッキリと使えるのはとても大事なポイント!
3. 掃除場所が減る
お風呂掃除ってそもそも面倒ですが、たくさん置いてあるボトルやチューブ、石鹸置きなどを「避けながら掃除する」というのが地味に面倒さを増していると思うんです。
ということで、わが家には直置きしているボトルはひとつもなく、すべて浮かすor吊るす収納としています。
セリアの「チューブホルダー」の使い方
では、実際にチューブホルダーの使い方をご紹介します。
「チューブホルダー」ってこんな商品
わたしはセリアで購入しました
- 品名:ラバーマグネット チューブホルダー
- サイズ:幅65×奥行き11.5×高さ25mm
- 耐荷重量:150g
磁石がつく壁であれば設置可能ですが、浴室の壁の種類によっては取り付けできない場合もあるようです。
できあがりの姿はこんな感じ
いつも使っている洗顔フォームをチューブホルダーにつけてみました。
壁にピタッとくっつき、落ちてくる心配なし◎
洗顔フォームをチューブホルダーにつけてみる
では、洗顔フォームをチューブホルダーに付けていきます。
横から見たらこんな感じ。このスキマにチューブを挟めるようになっています
裏は磁石
この状態ならすぐにできるのですが、これだとしっかり挟まっておらず落ちてくるので……
差込口の一番上にチューブが来るように、しっかりと差し込みます。
チューブホルダーを使ってみた感想
はじめにセッティングをしてしまえば、あとは使うときに壁から取る、使う量を出したらキャップを閉じて壁に近づける、磁石のおかげで壁にピタッとくっついてくれる。
朝はお風呂の外から、夜はお風呂の中で毎回この手順を踏んでいますが、マグネットでピタッとくっつく感じが気持ちいいし、使う上でのストレスゼロ!
もちろん、浮かせる収納で掃除のことを考えなくていいのにヌルヌルすることもないし、もういいことづくめ。
これナシのお風呂生活は考えられません
セリア以外のチューブホルダー
わたしはセリアで見つけましたが、シンプルでおしゃれなtowerからも、似たような商品が出ていました。
こちらはマグネットで壁につくだけでなく、ハンドルを回すとチューブの中身が絞り出されるので、最後まで残すことなく使えるそう。
サイズ比較はこちら
tower | セリア |
幅9cm×奥行き3.5cm×高さ3.5cm | 幅6.5cm×奥行き1.15cm×高さ2.5cm |
山崎実業の方が幅も厚みもあるので少し存在感は出ますが、最後まで残さず使えるというのは大きい!
一方、シンプルな機能でよいという人はセリアを選ぶのもアリかと思います。
いずれもシンプルな見た目なので、どちらを選んでも浴室の中で邪魔にはならなさそうです
まとめ
今回は、お風呂の浮かせる収納に欠かせない「セリア チューブホルダー」をご紹介しました。
100円でお悩み解決できるなんて、100均のある国に生まれてよかった、と改めて思う。
わが家ではすべて浮かせる収納にしていますが、見た目も使い勝手も◎のチューブホルダーだけでも取り入れてみられるのはいかがでしょうか。
どなたかのご参考になれば嬉しいです^^
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] お風呂の浮かせる収納① | セリア「チューブホルダー」はもう手放せない […]