2022/11/8(火)今週の作り置き

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、yukiです。

先週半ばから帰省をしていて、二日前に東京の自宅へ戻ってきました。

昨日11/8(火)は一日休み、今日からは3日間仕事なので、平日分のごはんを作っておこうかなと作り置きを作りました。

目次

今週作ったもの

今週は、メイン3種類、副菜5種類、娘ごはん1種類を作りました。(3〜4日分)

  1. 豚キムチ →フライパン
  2. ちくわと大根の皮の磯部炒め →フライパン
  3. ブロッコリーのおかか塩昆布和え →電子レンジ
  4. きゅうりとカニカマのマヨネーズ和え →火を使わない
  5. かぼちゃとツナのサラダ →電子レンジ
  6. 豚肉ときのこのオイスター炒め →フライパン
  7. 大根と油揚げの煮物 →ホットクック
  8. オクラとわかめのナムル風 →ホットクック
  9. ソーセージと玉ねぎのカレー炒め →ホットクック

かかった時間と手順

今回、手を動かした時間は1時間50分でした。

時間火を使わないフライパン電子レンジホットクック
0:00大根の皮をむく大根とお揚げの煮物
0:10ちくわと大根の皮の磯部炒め
0:15かぼちゃを温める
0:20かぼちゃサラダを作るブロッコリーを温める
0:30豚肉ときのこ炒め
0:45オクラとわかめ和え
0:55ブロッコリー和えを作る豚キムチを作る
1:10ソーセージ炒め⑨
1:20きゅうりとカニカマ和え作る
1:50<洗い物も終え、全て完成>

今回のポイント

1. フライパンを一度しか洗わなかった

前回の反省を生かし、フライパンを使う順序を工夫してみました。

次に使う料理に影響が出なさそうな味付けのレシピからスタートし、次の料理に移る前には水でサッと流してキッチンペーパーで拭くだけ

洗剤をつけて洗ったのは、最後の料理(豚キムチ)を作り終えたときだけでした。

ストレスの種になっていた洗い物の回数を減らせたことが何よりも嬉しい!作るレシピだけでなく、作る順番も事前に考えてから作り始めようと改めて思いました。

2. 思いつきで買った食材を使う料理に急遽変更

たいてい、前日に何を作るか考え、当日の朝に買い物へ行くのですが、今回もいつものようにスーパーで陳列されたものを眺めていたとき、ふと「最近ちくわを食べていないな〜」と思い立ち、特に何を作るか決めることなく買い物カゴの中へ。

帰宅して一息つき、さぁ料理を始めようと大根の皮をむき始めたときに、最近何度か家族で訪れている小料理屋さんでいただいた大根の皮のきんぴらが美味しかったことを思い出しました。

皮だけで一品できるほどの量はなかったため、食感の違うちくわと大根の皮を組み合わせたらおもしろいかな〜とレシピを探し作ってみました。

料理をするときは、基本的に自分が気に入っているレシピの中から食べたいものを選んで作るというスタイルですが、こんな風に突然思い立って作ってみることもあります。

料理上手な人であれば、適当に味付けをしても美味しく作れるんだろうなぁと思いつつ、自分にはそこまでの腕がないので味付けを調べながらではあるけれど、新しい組み合わせを試すときにはどんなものが出来上がるのかワクワクするのが楽しいなと思います

反省点

きゅうりの千切りに時間がかかった

きゅうりとカニカマのマヨネーズ和えを作ったのですが、さくっとできると思っていたら意外ときゅうりの千切りに時間がかかった…。

料理をはじめて10年。

いまだにこんな風に、時間がかかったり手際が悪いなぁと思うこともしばしばです涙

千切りを早く作る方法を検索してみたところ、こんなやり方を見つけました。次に千切りするときには試してみよう

わが家で使っているホットクック

2.4Lのものを使用しています

オススメの保存容器はこちら

iwakiの保存容器は蓋も電子レンジOK!温めるときもラップいらずでエコだし、洗い物も減らせます

ニトリの耐熱ガラス保存容器。大きさの種類が豊富で手に入れやすいところが魅力

ジップロックのコンテナには、油汚れや匂い移りが気にならなさそうな料理を入れます

おすすめのホットクック本

わたしが参考にしているホットクックのレシピが載っている本をご紹介します。

レシピをストックしている数No.1!

このシリーズはシンプルなレシピが多く、重宝しています☆

ホットクックといえば勝間和代さん。この本を読んでホットクックを買うことに決めました

\子育て日記はこちら/

\愛用品はこちら/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳、0歳の女児の母。2022年5月よりフルタイムワーママになりましたが、現在は第二子の育休中。風通しよくスッキリと、好きなものに囲まれて心地よく暮らしたい。

コメント

コメントする

目次