こんにちは、yukiです。
今週は想定以上に作れてしまったにも関わらず、まさかの夫婦ともに体調を崩し、月曜日、火曜日は何も食べられない状態という…。(涙)
体調万全ではないけれど、ひとまず記録に残します。
今週作ったもの
今週は、メイン4種類、副菜6種類を作りました。(平日4〜5日分)
- チャプチェ →フライパン
- もやしナムル →電子レンジ
- 切り干し大根のツナ塩昆布サラダ →火を使わない
- 鶏肉とこんにゃく炒め →フライパン
- パプリカマリネ →電子レンジ
- プルコギ →ホットクック
- さつま芋のレモン煮 →フライパン
- ポトフ →ホットクック
- ごぼうサラダ →ホットクック
- 豚キムチ →フライパン
かかった時間と手順
今回、手を動かした時間は2時間10分でした。
時間 (分) | 火を使わない | フライパン | 電子レンジ | ホットクック |
---|---|---|---|---|
00 | ポトフ準備 | |||
10 | ポトフ | |||
<朝食等…中断> | ||||
10 | さつま芋を水に浸す | |||
15 | プルコギの材料を切る | |||
20 | さつま芋を煮る | |||
30 | プルコギ | |||
40 | ごぼうを洗って水に浸す | |||
50 | チャプチェを炒める | |||
60 | ごぼうサラダ | |||
65 | パプリカを切る | こんにゃくを茹でる | ||
70 | 鶏肉を切る | |||
75 | 鶏肉とこんにゃくを炒める | |||
85 | ごぼうサラダ味付け | |||
95 | 豚キムチ作る | |||
100 | 切り干し大根和え作る | |||
115 | もやしをチン | |||
120 | もやし味付け | |||
130 | <片付け含め全て終了> |
今回のポイント
1. 時間がかかるポトフは朝食前に仕込み&スイッチオン
調理は全てホットクックにお任せできるポトフも、煮込み時間は60分。
他の料理と同時並行するにはちょっと時間がかかるなぁと思い、朝食の前に仕込み(と言っても材料を切るだけ)をしてスイッチオン。
朝食も終わり、公園へ行く娘と夫を送り出す準備をしている間にポトフのいい匂いがしてきて完成の合図!
こういうとき、本当にホットクックがあってよかった〜と何度でも心の底から思います
2. もやしが余っていたので追加でナムルを作ることに
前日にお鍋に入れようと思って買ったのに、すっかり忘れていたもやし。
最後の方で、冷蔵庫の中で眠るもやしの存在に気づいたため、予定はしていなかったけれどナムルを作ることに。
こういうとき、頭の中にストックがあるのが理想だな〜と思うけれど、わたしは自分の手元にあるレシピの中から作れそうなものを見つけます。(Notionとiphoneのブックマークに頼りまくり)
反省点
1. さつま芋を煮るのに時間がかかった
久しぶりに作ったさつま芋のレモン煮。
以前はよく作っていたものの、最近すっかりご無沙汰だったので、これに時間がかかるということをすっかり忘れていた…。
お鍋は洗うのが面倒だからフライパンで作っちゃおう〜と思い、作り始めてからレシピを改めて見て「え、30分もフライパン使えないの…」とショックを受ける。
もし最後の方で作っていれば、洗い物をしたり容器に移したりと、他の料理に関していろいろ手を動かすことがあるので煮る時間も惜しくないけれど、最初はそれほどやることが溜まっているわけではないので若干の手持ち無沙汰感。。
作り置きは、作る順番がすべてだと改めて実感。細かいレシピは見ながら作ればいいけれど、おおよその時間は把握しておくに越したことはないですね
わが家で使っているホットクック
2.4Lのものを使用しています
オススメの保存容器はこちら
iwakiの保存容器は蓋も電子レンジOK!温めるときもラップいらずでエコだし、洗い物も減らせます
ニトリの耐熱ガラス保存容器。大きさの種類が豊富で手に入れやすいところが魅力
ジップロックのコンテナには、油汚れや匂い移りが気にならなさそうな料理を入れます
おすすめのホットクック本
わたしが参考にしているホットクックのレシピが載っている本をご紹介します。
レシピをストックしている数No.1!
このシリーズはシンプルなレシピが多く、重宝しています☆
ホットクックといえば勝間和代さん。この本を読んでホットクックを買うことに決めました
コメント