2022/12/11(日)今週の作り置き

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、yukiです。

先週末は、前日に2品ほど常備菜を作っていたので、空になった保存容器の数だけ作りました。

目次

今週作ったもの

今週は、メイン2種類、副菜4種類を作りました。(平日3〜4日分)

  1. 塩チャプチェ →電子レンジ
  2. 豚肉とキャベツのオイスター炒め →ホットクック
  3. 鶏胸肉のネギ塩レモンだれ →電子レンジ
  4. 豚肉と豆苗炒め →フライパン
  5. さつま芋とレンコンの甘酢炒め →フライパン
  6. ブロッコリーのマヨサラダ →ホットクック

かかった時間と手順

今回、手を動かした時間は1時間35分でした。

時間
(分)
火を使わないフライパン電子レンジホットクック
00ブロッコリー下準備
05ブロッコリーを蒸す
<朝食等…中断>
05根菜下準備
15豚と豆苗炒め
25豚肉とキャベツ下準備
35豚とキャベツ炒め
50鶏胸肉下準備根菜炒め
55鶏胸肉のネギ塩レモン
60ブロッコリー味付け
70春雨チャプチェ
95<片付け含め全て終了>

今回のポイント

1. 家にある食材だけで作った

いつも通り、前日夜に作るメニューを決めましたが、家にある食材だけで作ることに。

大きなキャベツ1玉ってなかなか使い切るの難しいですよね〜

週末の夜はキャベツ鍋にしました!

2. 洗い物的に、作る順番は成功

いつも、作る順番を何かしら間違って反省していたけれど、今回はホットクックもフライパンもうまくいきました。

  • ホットクック:ブロッコリーを蒸す→水を捨てて内釜を水洗い→オイスターソース炒め→洗剤で洗う
  • フライパン:豚肉と豆苗炒めの味付けは酒と鶏がらスープのみ→調理後は、軽く水洗いしてフライパンを拭く→根菜の甘酢炒め→洗剤で洗う

今回は、前日にかる〜く作る順番を考えていたので、汚れの軽いものから作ることができました。

洗い物が減るため時間短縮になるのはもちろんのこと、パズルがハマったみたいに気持ちいい!

反省点

1. ボウルは複数使えばよかった

今回、ボウルを使うタイミングが結構多かったんです。

  • さつま芋のアク抜き
  • レンコンのアク抜き
  • 豚肉の下味をつける
  • ブロッコリーを和える

扱いやすく、使い勝手のよいサイズのボウルが一つあるのですが、洗い物を減らすためになんとかその一つを使いまわそうとした結果、ボウルをどう使うかに一番神経を使うことに

よく考えればわが家には似たようなサイズのボウルがもう一つあるので、ケチらずに(?)そのボウルも出せばよかった…と終わったあとで気付きました。

ボウルの使用順を考えて料理の手が止まるなんてナンセンス。洗い物を少なくすることも大事だけど、料理を手早く作ることが一番の目的なのであれば、新しいボウルくらい躊躇なく使おう

保存容器と同じく、ボウルもiwakiを愛用しています

調理器具専門店 i-cook
¥2,581 (2024/06/02 17:18時点 | 楽天市場調べ)

2. 解凍に時間がかかった

起きるのが普段より少し遅かったので、調理に取りかかるタイミングではまだ肉類の解凍ができておらず。

前日に冷蔵庫へ移すのを忘れていたこともあり、結局電子レンジで解凍することに。

使うお肉は前日に必ず冷蔵庫へ入れること!

わが家で使っているホットクック

2.4Lのものを使用しています

オススメの保存容器はこちら

iwakiの保存容器は蓋も電子レンジOK!温めるときもラップいらずでエコだし、洗い物も減らせます

ニトリの耐熱ガラス保存容器。大きさの種類が豊富で手に入れやすいところが魅力

ジップロックのコンテナには、油汚れや匂い移りが気にならなさそうな料理を入れます

おすすめのホットクック本

わたしが参考にしているホットクックのレシピが載っている本をご紹介します。

レシピをストックしている数No.1!

このシリーズはシンプルなレシピが多く、重宝しています☆

ホットクックといえば勝間和代さん。この本を読んでホットクックを買うことに決めました

\子育て日記はこちら/

\愛用品はこちら/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳、0歳の女児の母。2022年5月よりフルタイムワーママになりましたが、現在は第二子の育休中。風通しよくスッキリと、好きなものに囲まれて心地よく暮らしたい。

コメント

コメントする

目次